ついこの前までの大雪や厳しい寒さを忘れるくらいの、
春本番の暖かさが一気にやってきてしまいました。
今年の春は衣替えの時期がいつもより早まりそうですね。
ウェアはもちろんのこと、今まで大活躍だったブーツも
パンプスやスニーカーなどにバトンタッチです。
特にこの時期はフットウェアにもパステルカラーや
ネオンカラーのアイテムが多数登場するので、
目が離せないですね!
今回は個性が光るフットウェアのブランドをご案内します。
・カスタム KUSTOM クラマーセレクトシューズ – スレイト
・カスタム KUSTOM クラマーセレクトシューズ – ラ パープル
・カスタム KUSTOM ヴェンデッタ リミテッドシューズ – ブラックカモ
・カスタム KUSTOM キルシューズ – ボーン
・カスタム KUSTOM ピップシューズ – レオパード
・カスタム KUSTOM チェリーアンクレットブーツ – ナチュラル
カスタム KAUTOM のすべてのアイテムを見る
-KUSTOM(カスタム)とは-
オーストラリアで誕生したシューズブランド、
カスタムはアル・クックとグレン・ディレニーによって
1999年に設立されました。
サーフィンビジネスの中で「より安くより良い商品」を
提供できる場を探し求めていた二人は、フットウェアの
需要に着目し、シューズやサンダルの販売を開始しました。
「個性の重視」「目的をもって作られた履き物」を
2大テーマとしたこのブランドは、スタイルや
履き心地の良さ、製品設計にこだわりを持っています。
そして、誰が履いてもフィットする快適で独創性のある
シューズ作りを目指してきました。
カスタムで生み出された数々のシューズは、他のブランドと
比べて独特で、手の込んだ作りになっています。
中でも、作り手の温もりが感じられるカスタムメイドな
独自性のあるデザインはカスタム製品の特徴の一つです。
カスタムのこうした飽くなき発想力と、最前線を次々と
塗り替えていこうとするフロンティアスピリッツは、
現代のサーフシーンを刻一刻と変化させる
強烈なパワーの源となっています。
なお、ブランド名「カスタム」の由来は、
「注文や要求に応じて臨機応変に作り替える」意味の
「custom」という単語が元となっています。
頭文字の「c」を「k」にあえて置き換えているところに、
発想力や個性を重視するブランドの特徴が現れています。